社会人必見!夜間専門学校を効率よく探す方法
夜間専門学校へ進学を考えているなら限られた時間の中で自分にとって最適な夜間専門学校をスマホをうまく使って効率よく探すことが大事です。
数ある夜間専門学校から希望の学校を探すのは時間がかかる作業ですが、やり方次第で非常に効率よく夜間専門学校の情報収集をすることができます。
学校探しは自分の未来に直結していることなので、妥協せずにじっくりと希望の夜間専門学校を見つけましょう!
夜間専門学校を効率よく探す5つのステップ
-
進学の条件、優先順位を決める
-
気になる夜間専門学校をピックアップして資料をまとめて請求する
-
取り寄せた夜間専門学校の資料で詳細を確認する
-
土日、夜間を利用して学校見学、オープンキャンパスに参加する
-
志望校を決定して願書を提出する
1.自分の中の進学の条件・優先順位を決める
まず、夜間専門学校への進学における学校選びの優先順位を決めておきましょう。
優先順位は人それぞれですが、ここで優先順位を決めておくことで複数の学校の中から比較検討する際にブレずに夜間専門学校を選ぶことができます。
- 予算内の学費で収まるか
- 授業料の分割払いは可能か
- 通える場所であるか
- 国家試験の合格率は高いか
- 就職率は高いか
- 利用できる奨学金や制度はあるか
- 学生寮はあるか
- アルバイトは紹介してくれるか
- アルバイトは可能か
- 学食はあるか
- 車、バイク、自転車通学は可能か
- 駐輪場、駐車場はあるか
- 学校内の設備は新しいか
- 学校内の設備は新しいかパソコンは一人一台使えるか、パソコンは最新のものか
- 自習室、練習室あるか、自由に利用できるか
など、夜間専門学校へ進学するにあたって自分にとって譲れない条件をピックアップして、優先順位を明確にしておきます。
夜間専門学校は全国でも減少傾向にあり、希望の条件を満たす夜間専門学校は少ない可能性が高いので、優先順位を決めておいて取捨選択すると決めやすくなります。
また、この段階で友人、知人、先輩、家族やその周りの人の中に、夜間の専門学校を卒業した人などがいないかリサーチして話しを聞いてみましょう。
さらに、一応参考程度にヤフー知恵袋やグーグルマップなどの口コミもチェックしておきましょう。ただし、ネット上の口コミは真実かどうかはわからないので、あくまでも参考程度にしておきましょう。
夜間専門学校を比較検討する際に迷った場合は、ここで決定した優先順位に沿って希望校を絞り込みましょう。
2.気になる夜間専門学校の資料をまとめて請求する
夜間の専門学校選びは出来るだけ効率よく夜間専門学校を比較検討して志望校を探す事が望ましいです。
夜間専門学校を1校1校ホームページを確認して各ホームページから資料を請求するのは効率が悪いです。
そのために活用したいのが、たくさんの夜間専門学校の中から「まとめて資料請求できるサイト」です。
リクルートが運営するスタディサプリ進路は全国の大学、専門学校の資料を「無料」で「まとめて請求」できるので、非常に効率よく夜間専門学校の情報収集をすることができます。
複数の夜間専門学校へまとめて資料請求をしてしっかり比較検討し志望校を絞り込みましょう。
夜間専門学校を探す時は複数の学校からまとめて資料請求してしっかりと比較検討しましょう。
3.取り寄せた夜間専門学校の資料で学校の詳細を確認する
夜間専門学校のパンフレットなどの資料には、WEBサイトには掲載しきれない詳細な情報が掲載されています。
特に夜間部がある夜間専門学校は、ホームページに夜間部の詳細が掲載されている学校と昼間部の情報をメインに掲載している学校で分かれます。ホームページに夜間部の詳細が掲載されていない場合はパンフレットに夜間部の情報が掲載されているのでパンフレットを請求し確認しましょう。
夜間専門学校のパンフレットを見ればその学校がどれくらい夜間部に力を入れているかがわかります。夜間部の掲載情報が少ない場合はそこまで力を入れていないことが予想できます。そういう意味でもパンフレットをしっかり確認することは非常に大事です。
- 夜間部の学費の詳細金額
- 夜間部の学費以外の実習や教科書などに係る費用
- 夜間部の国家試験合格率
- 夜間部の就職率
- 職場から通いやすい立地か
夜間専門学校で必ず確認しておきたいこと
夜間専門学校に2年ないし3年通う場合、学費や立地に無理があると通い続けることがしんどくなってくることが考えられます。そのため進学前に無理をせずに通えるかどうか慎重に確認しましょう。特に働きながら夜間専門学校への進学を考えている場合は体力的、時間的にかなりきついことを覚悟して進学する必要があります。
具体的な条件と照らし合わせて希望校をピックアップしましょう。
4.学校見学・体験入学・オープンキャンパスへ参加する
希望の学校をいくつかピックアップしたら、必ず学校見学会・オープンキャンパスなどへ参加してみましょう。
夜間専門学校では、ほとんどの学校で学校見学・オープンキャンパスなどで実際に学校を体験することができます。
社会人の為に夜間に見学会や体験入学を土日、夜間に実施している夜間専門学校もたくさんあるので確認してみましょう。
見学会や体験入学ではパンフレットだけではわからないことを知ることができます。学校の雰囲気や夜間部の年齢層など「素の学校」を知る事ができますし、学校の設備などを自分の目で確かめる事が大事です。
夜間専門学校の見学会や体験入学では個別相談などに対応している夜間学校もあるので、授業料や授業内容などで不安なことがあれば個別相談をしてみましょう。
また、仕事が終わってから通う場合の駅からの距離など、実際に通う事を想定して通学に無理がないか等を細かくチェックしましょう。できれば実際に仕事終わりに夜間専門学校まで行ってみましょう。
夜間専門学校の学校見学・オープンキャンパスへ参加すると希望の学校が絞り込めてきます。あとは最終決定をして願書を提出しましょう。